パソコン高速化(経費削減)

営業日のおしらせ
2023年 5月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3

定休日/土日祝日・年末年始ほか(対応可能の場合もありますのでメール・LINEで問合せ下さい)

企業理念

クォースは「クシロワンストップサービス(Kushiro One Stop Service)」を略称にKuossという表記のもと、釧路の方にとってより良く暮らせるための様々なお手伝いをしたいと思っています

最近のご依頼で多いのはパソコンを速くしたいというものです
特に法人様からの案件が多く、パソコンの処理待ち時間を少しでも減らしたいという思いでしょう
弊社での実際の作業は内蔵されているHDD(ハードディスク)からSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)へ換装します
HDDは回転部品があり、磁気で記録するのに対し、SSDはメモリ(USBメモリのようなもの)が記録するので高速となります

インターネットを起動するのに、5秒待っていたものが2秒で開けると3秒減ることになり、
一日10回だと30秒、2日で1分、20日で10分、200日で100分と年間で換算すると約2時間くらいの時間の節約になります
当然、ネットを開く作業以外も速くなるので、エクセル・ワードの起動時間やその他の専用ソフトの起動も同様となり、
例えば、帰宅時間が1日で10分早くなる、残業時間が減るなどの効果も出るかもしれません
法人としては業務効率が良くなる、残業代が減るとなると経費としても一考する価値はあるのではないでしょうか

上記写真が交換部品(SSD)となりますが、一般的な事務作業ですと部品代6000円で弊社は提供してます(250GB前後)
専用ソフトや画像が多い等のデータを多く使うのであれば、8000~13000円くらいの容量が大きいもの(500GB以上)をおすすめします

ノートパソコンを出張で持ち歩くなど、衝撃が加わる場面でもHDDよりSSDのほうが強いのでいいですよ!
ご検討ください!

お問合せ